五色ヤナギ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「白露錦」という品種が一般的で、この樹もそうだと思いますが、正確な品種名は不明な昔から植えられていたガーデンの古株です。

斑の種類で言うと、曙散り斑というタイプでしょうか。最初は曙斑(あけぼのふ)、葉緑素のない状態で新芽が伸びてきて、

生長と共に葉緑素がある緑の部分が増えていきます。

 

最終的には斑の部分のままと緑の部分とが散り斑というパッチワーク状の模様になります。斑のタイプが変化する

斑入りの植物は古典園芸植物に多く知られていて、そのメカニズムも解明されています。葉を構成する細胞の層の

どの層に葉緑素が欠けるか、或いは発現するか、その違いが斑のタイプを決めています。

斑入りに興味のある方は調べてみると、とても面白いと思いますよ。