カサブランカ

大輪の白花ユリ、カサブランカ

わたしが子供の頃は「白いユリの花」といえば、テッポウユリがほとんどで、ときどきヤマユリを見ることがあるかなぁくらいのものでした。今では写真のカサブランカに代表される、オリエンタルハイブリッドの大きくて立派なユリが一般的です。

白には清純や清楚といったイメージがあるので、白いユリの花はお祝い事には欠かせないお花の1つでもあります。とても身近なお花と思われがちですが日本での栽培の歴史は意外と新しく、一般に栽培されるようになったのは江戸時代からのようです。

それまでは野草として楽しまれてきた、高嶺の花として絵画や工芸品のデザインとして知られているお花でした。今では考えられませんね。秋植え球根として流通していますので、できるだけよい状態の球根の上部が尖っているものを選んで購入してください。

翌年はきれいに咲いてくれますが、毎年咲かせるには手のかかるお花です。いましばらくは「高嶺の花」として君臨し続けるでしょう。