福寿草

福寿草

Adonis ramosa

 

今年は寒い日が続くなぁなどとぼやいていましたら、いつの間にかガーデンでは福寿草が咲いていました。ちょうど環境があって

いるのか毎年お花の数が増えています。この株の近くにはもう一つ、おそらくミチノクフクジュソウの株がありまして、

そちらの方は10花ほど咲かせている大株です。

 

最近はあまり見かけなくなりましたが、かつてミヨシでは赤い小さなお花を咲かせる一年性の福寿草の仲間を販売していました。

Adonis aestivalis (アドニス エスティバリス)という種で、ナツザキフクジュソウの別名があります。切り花用途で出していました。

ペレニアルガーデンといっても、一年草や越年草(二年草)も要所で利用しています。オルラヤ・レースフラワーはTVでも

紹介されました。

 

ナツザキフクジュソウなども面白いのではないかと、いまさらながらに考えています。