夏の夜空に打ち上げられた花火を思わせるような豪快な花です。小花の数は100輪位でしょうか。
熱帯アフリカに広く分布する球根植物で、球根の直径は5~7cm、マッシュルームのような面白い形をしています。
ハエマンサス属には20種類ほどがあり、本種の他には、マユハケオモト(アルビフロラス)もよく栽培されます。栽培はいたって簡単、鉢に植え放しでなん年もそのまま育てられ、たまに分球します。冬は休眠するので、球根が凍らないよう乾燥させておきます。
開花期は普通7~8月ですが、寒冷地では春のスタートがおそいので9月以降になることが多く、生育期間が短いと1年おきの開花になることもあります。
同じように打ち上げ花火のような形をした花には、アリウム・ギガンテウムもありますが、鉢で作るのがむずかしいものです。名前に花火とつく植物には、イセハナビ、草花火などがあり、英名ファイヤーワークスの名は、千日紅やソリダゴなど、多くの植物につけられています。あまり花火のようには見えないと思うのですが、花火といってもいろいろですね。
次回はサラシナショウマをご紹介します。